明け方まで大雨で警報が出ていましたが、橿ママブラスの執念(?)…いえいえ熱い想いが通じて警報も解除され、無事に演奏会を開催することができました。
今回は前日から打楽器・演出グッズの搬入をしていただき、運搬組の方々どうもありがとうございました。
まず子供たちの入場です。3歳から5歳、127名の子供たちがUさん即興のドラムロールに合わせて元気に入場してくれました。
『戦隊&プリキュア』でスタートし、今日の『童謡メドレー』の演出はH美人姉妹でお届けしましたよ。指揮はH先生(美人姉妹のパパ)ですから、夢のスリーショットの実現に団員みんなが「おーっ!」と密かに感動していました。子供たちもいろいろな演出グッズが飛び出す魔法の箱に歓声を上げて聴いてくれていました。
『勇気100%』で忍者の衣装で颯爽と登場してくださったのは。。。。
なんとー!!!
園長先生とI先生でした!
お二人の軽やかな動きと手裏剣の戦いに子供たちも大盛り上がり!
『トトロ』では子供たちも声を合わせて一緒に歌ってくれていましたね。かわいい歌声でした。
アンコール『ドラえもん』では第1こども園の先生が、ピッコロ&フルート&トロンボーンに加わってくださり、一緒に楽しく演奏できて本当にうれしかったです。
子供たちも先生方も目がキラキラな素敵な第1こども園さんで、私たちも楽しく幸せな時間を過ごせました。どうもありがとうございました✨
私たちの活動をいつも支えてくださっている託児サポーターさん、今日もありがとうございました♪
[5回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2019%E5%B9%B47%E6%9C%88/%E7%AC%AC%EF%BC%91%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E5%9C%92第1こども園