日中と朝晩との寒暖の差が激しくなってきましたね。
体調を崩しやすい季節です。皆様ご自愛ください。
橿ママブラスは今日も感染対策万全に合奏を行いました。
自粛明け、合奏するようになって私は久々の参加だったんですが、こうして楽器が吹ける、合奏ができる、何より仲間に会えるというのはほんとにかけがえの無い時間だなと思います。
託児サポーターさんと子供たちのやり取りも久々に見ることができて、ほっこりしました。
託児サポーターさんがさささっと書いた絵がすんばらしいので、写真におさめました。橿ママキッズたちはこうして芸術センスを磨かれていくんです。目も耳も磨かれる英才教育です。ステキ。
合奏では紅蓮華、こぶたぬきつねこ、勇気100%、ドラえもん、ジャンボリミッキー、をしました。
演出もつけてダンサーもメンバーお手製のおニュー(昭和感)の衣装を着て出動。
ダンサー(私含む)頑張ってかわいくするので、どうかかわいいよの声をかけてやってください。そうすると張り切ります。単純なのです。
本格的に寒くなるまでに免疫力上げていきましょう。皆様が体調崩しませんように。
[11回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2020%E5%B9%B410%E6%9C%88/10%E6%9C%8815%E6%97%A5%E7%B7%B4%E7%BF%9210月15日練習