10月31 日 練習日
今日は駐車場当番だったので、いつもより早めに支度して+αの準備もして出発。
カーナビが今日は何の日か教えてくれるのですが、「今日はガス記念日です」とアナウンス(°▽°)
え?!と拍子抜けしてしまい、テンション上がらないまま音蔵に到着(゚∀゚)
荷物下ろして準備にとりかかりました!!そして駐車場当番をしていたのですが、いつもより車のくるペースが遅いようなー。参加人数少ないのかなとドキドキ。
今日はただの練習日ではありません。
「ハロウィン練習日」だったんです。
ハロウィン当日に何もしないハズはない!!
練習場所を飾り付けして、仮装して練習参加オッケー!
そして、一人1つおやつを持参して帰りに1つ持って帰るという企画です。
ジワジワとメンバーが集まり、手作りの衣装や小物をもってきたり、背中に何やら背負っていたり、帽子やカチューシャしたり、マントしていたり。キッズたちもかわいい衣装や髪飾りしていたりでとってもかわいいー。
みんな、準備で出足が遅めだったようです。
そして、いつもの時間に合奏開始です。
基礎合奏をし、新譜「シング・シング・シング」「アパラチアン序曲」を通しました!
先日のアンサンブルコンサートで金管メンバーが「シング・シング・シング」を演奏してて、私もやりたいなーとおもっていたのでとってもうれしかったー(^。^)
そのあとは12月の依頼演奏の曲を順番に思い出しながら通していきました。
楽器紹介は前半の依頼演奏とは違う感じになります!!
子供達喜んでくれるといいなー。
練習の後、託児のお部屋から怖ーいゾンビが登場。
これは誰?!といいながら記念撮影。
なんと託児サポーターさんでした。
帰りにお楽しみ箱からとったおやつを大事にもって帰りました。
おやつが連なったものを持ってきていたメンバーがいましたが、あれは誰が引き当てたのかな〜。
去年の今頃は10周年記念コンサートに向けて猛練習していてハロウィンどころではなかったけれど、今年は初の企画のハロウィンイベント。想像以上に楽しかったです!!また来年もやりたいですね。
サポーターさんいつもありがとうございます!また、イベントにも参加してくださりうれしかったです。
[9回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2019%E5%B9%B410%E6%9C%88/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%97%A5ハロウィン練習日