夏休み最後の練習日。
いつもママ達を応援してくれている橿ママキッズに向けて演奏会を行いました。
託児用カーペットの上に並んで座っている子ども達、小さい頃から見慣れたキッズたちの成長ぶりにまず感動です。みんなこんなに立派になって…
そしてこの数年の間に産まれた子どもたちの顔にもまた感動~。
Yさんのフレンドリーな名司会で演奏会スタートです。
☆勇気100%
☆童謡メドレー
☆木管楽器紹介
☆運動会コレクション
☆金管楽器紹介
☆となりのトトロ
☆勇気りんりん
☆エビカニクス
☆夢をかなえてドラえもん
印象的だったのはトランペットの楽器紹介です!バットを持って登場したキッズS君のめちゃくちゃかっこいいHRスイングを合図に、これまたかっこいい「ヒットのファンファーレ」をトランペットパートが披露してくれました。甲子園ファンの私は個人的にグーッとツボにきました(笑)S君、どうもありがとう!
「エビカニクス」はさすがに小学生の男の子は照れて踊ってくれないだろうなぁと思っていましたが、意外にも全員立ち上がってエビカニダンサーと踊ってくれました。みんないい笑顔(*^-^)
「ドラえもん」もみんなで大きな声で歌ってくれましたね。小さい頃から橿ママの練習を見守ってくれているキッズたち。さすがのリズム感です(笑)
キッズに向けての演奏会でしたが、私たちの方がいっぱい元気をもらいましたね。いや~、楽しかったぁ♪
毎週大好きな楽器を吹き続けられるのも家族が見守って協力してくれるおかげです。いつもありがとう!今度は10周年コンサートに向けて突っ走るママ達をこれからも暖かい目で応援してね。
大人 43人くらい
キッズ 50人くらい
サポーターさん 3人(いつもありがとうございます!)
[11回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2018%E5%B9%B48%E6%9C%88/8%E6%9C%8830%E6%97%A5%20%E6%A9%BF%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E6%BC%94%E5%A5%8F%E4%BC%9A8月30日 橿ママキッズ演奏会