今年度初の依頼演奏でした
ドレミの歌で園児さんたち入場~!
園長先生より「橿ママブラスのお姉さんたちに来てもらいました~!」なんて、ご紹介していただきました。
自分達から言うのは慣れっこですが、改めてお姉さんなんて紹介されると照れる~(*^^*)
細やかな気づかいありがとうございます(^o^ゞ
童謡メドレーでは、次々出てくる人形や仕掛け、躍りにみんな夢中でした。
「かわいい~☆」なんて声もかけてもらい、お姉さん照れる~(*^^*)
レットイットゴーでは、スペシャルゲスト!
いかつ…いやいやかわいいエルサの登場で、みんな大興奮。
先生ありがとうございます(^o^ゞ
興奮のまま曲ではみんな大合唱!
各楽器紹介も行いました。
クラリネット紹介のところで、まさかのゲスト登場!
園長先生がクラリネットを吹いてくださいました
これには園児も保護者さんもびっくり、橿ママメンバーもびっくり
素敵な楽器紹介ありがとうございました
そして、我らが名司会者Aさん!
園児さんたち、保護者さんたちとの絡みもどんどんやっちゃいます。
Aさん「田原本北幼稚園の園児さんの笑顔100%」園児「はーい」
Aさん「田原本北幼稚園の園児さんの元気100%」園児「はーい」
Aさん「田原本北幼稚園の先生のやる気100%」
先生「はーい」
そして、
「保護者さんは…
勇気~?」と聞いて…
保護者さん「100%!」
完璧?
と思ったら「次はやる気100%です!」
の曲紹介。
後ろの橿ママメンバーずっこけながら「ちゃうちゃう!勇気や~!!」の一斉ツッコミ。
最高です。
次のニンニンジャー、プリンセスプリキュアでは田原本町北幼稚園の知性があふれでました。
「日曜日の朝のテレビと言えば~?」
園児さん「んー…ニュース?」
おお!すごい!えらい!
でも、肝心の答えがなかなかでなーい(°∀°)
先生方が必死で「みんな変身してるあれやーん!」って言ってくださり、ようやく「あ!ニンニンジャー」「プリンセスプリキュアや!」の答えが
みんな歌って楽しんでくれていました
そして、ようかい体操第一ではみんなで一緒にレッツダンシーング
最後にネコバスも登場し、演奏会終了~
と思いきや、皆様からのアンコールをいただき、ドラえもんをゲストに夢をかなえてドラえもんを演奏しました。
明るくてとっても楽しい園児さんたち、そして同じように明るくてとーっても楽しい先生方!
何度も感謝の言葉をいただきましたが、私たちのほうこそとても楽しい演奏をさせていただいて感謝です(*^^*)
田原本町立北幼稚園のみなさんありがとうございました
とてもあたたかい雰囲気の素晴らしい幼稚園でした
参加人数 大人42人 子供6人

[16回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2015%E5%B9%B46%E6%9C%88/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E6%9C%AC%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%8C%97%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%EF%BC%81田原本町立北幼稚園依頼演奏!