早いもので今日から10月ですね~。10月は子供の運動会に遠足などイベント盛り沢山で、ママさんたちはなにかと忙しいですが、引き続き練習も頑張っていきましょう!
さて、今日の練習内容ですが、いつものように基礎練習から始まり、前半は次の依頼演奏で吹く曲の中から3曲を練習しました。
①ディズニーアットザムービーズ
103から119に繋げて吹くところ、119の入りをしっかりと吹いてください。気をつけてないとメロディーが揃わないです。
177からパーカッションさん、思いきり大きな音で頑張ってください。
184と185は木管さん、音の立ち上がりをしっかり意識して吹きしましょう。
203からのメロディー遅れないようにきれいに合わせましょう。
212からは金管さん、アーティキュレーションに気をつけて吹き分けてください。
②うたえバンバン
一番最後はしっかりかっこよく決めて終わりましょう。
③てあそびうた
C・F以外は繰り返さず2かっこへ。
後半はウィンズ悠々のN氏が指揮をしてくださり、ブラスエイドで演奏する「雷神」の練習をしました。
Aの2回目は1回目と同じくmfで。
Bの金管さん、音程合わせてしっかり吹いてください。
B’は木管さん、高音がつぶれないように軽く吹いてください。
Cは最初から繰り返しもずっとmpで柔らかく優しく吹いてください。
そして次は以前の練習から変更になったところです。大事なので気をつけてください!
Eの1回目は、1小節前からディミヌエンドしてください。ただし、リタルダンドはかけないでください。
Eの2回目は、1小節前からリタルダンドしてください。
合奏練習後、時間のある方だけで12月の依頼演奏で吹く予定のアンパンマンのマーチの練習をしていました♪
今回は指導内容ばかりの面白くないブログになってすみません~(;^_^A
次回はきっと面白いブログになる予定なので皆さん楽しみにしていてくださいね?(次のブログ担当の方ごめんなさい^^;)
参加人数 大人25名&子供10名
[7回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2015%E5%B9%B410%E6%9C%88/10%E6%9C%881%E6%97%A5%20%E7%B7%B4%E7%BF%9210月1日 練習