虫の合唱が心地よい季節になりましたねぇ

★チューニング
★音階
★デイリートレーニング
★迷宮ラブソング
遅いテンポで合わなければ速くしたらもっと合わないと言うことで まずは遅いテンポで流しました。
◆6,7小節慌てない。
◆Βの5,6小節 クラリネットやわらかく。
◆Cの4小節前のアンダクト ペットとトロンボーン 短い音ほどしっかり出さないと前にとばない。
◆Cはチューバやバリサクの音を聞く気持ちで演奏しましょう。
◆1番カッコ前 ドラム慌てずに八分音符をしっかり叩きましょう。
◆Dの頭ははっきりドンッ!としっかり入る。
◆2番カッコの1小節前のアンダクト慌てない。
◎立ち上がりや縦の線を合わせるのが大事です!
★童謡メドレー
◆Gのグロッケン慌てずに。
◆Nテンポ気をつけて。
◆Pの1小節前 低音チームは明るく高めに。
◆Pの5,6小節 木管チーム慌てずテヌートかけて音をしっかり出す。
◎低い音は楽器に任せて吹きましょう。高い音はギャ―ッと吹かずに…
12時を過ぎていることに気付かないほど熱心に指導してくださる先生に感謝です。 来週も頑張りましょう

メンバー31人
子供7人
託児サポーターさん4人
[3回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2012%E5%B9%B49%E6%9C%88/9%E6%9C%8820%E6%97%A5%E7%B7%B4%E7%BF%929月20日練習