忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝夕は虫の声がにぎやかに聴こえています…♪
けれども、日中の陽ざしは、まだまだ暑いですね~!

♪まずは、デイリートレーニングから!

♪そして、ディズニー・ファンティリュージョンを中心に練習しました。

1小節目の木管は、ゆっくり練習あわてないで。
8小節目、4拍目フォルテ揃えるためには、3拍めのウラの8分休符を意識して。

Aの部分、アーティキュレーションはっきりと。
Eの部分の2小節目、低音遅れないで。

Nの部分、いつか王子様が…スローワルツ♪3拍めは落とさない(完結しない)で上向き~♪

先生の軽やかな、ワルツのステップを見せていただいて、体感!
フルート・クラリネットさん、♪うん、パヤパパ うん、タヤタタ…♪('うん'=四分休符)

Tの部分、金管メロ華やかにフレーズ感もって抑揚つけて、グランド・フィナーレへ~♪


♪江~姫たちの戦国~

Aのシンバル、音の響きが難しいけれど、とっても効果的で感動的です!!
Bは、短音階、音階練習で音の確認。


TDLもTDSも、一体いつ行ったっけなぁ~?というおぼろげな記憶なのですが(^-^;
あのパレードのキラキラ感とワクワク感は、子どもも大人も魅力的♪
ワクワクo(^-^o)(o^-^)oワクワク

客席いっぱいに伝わるように、練習ガンバりましょう♪

大人 29名
キッズ 11名
託児サポーターさん 3名…今日はメンバーの託児はナシ、練習に集中することができました!
いつもお世話になります!ありがとうございました

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*