今日も9日の依頼に向けての練習をしました。
ドレミのうた…Cの頭の音をはっきり。
Eの前の二分音符は息のスピードをつけて、後打ちは立ち上がりハッキリ太鼓をたたくように。
ドラえもん…ハーモニーとアタックに気をつけて。
ゴーカイジャー…はぎれよく。
3・4小節目のアクセントを効かせる。
Gのフルートはっきり、タイの音を短めに。
プリキュア…Fのメロディーの音量はピアノでアクセントだけフォルテ。7・8小節目はアクセントの2つ目と4つ目を意識して。
2カッコのメロディーはアクセントの後の2音をぬく感じで。
勇気100%…Aの前の16分音符は頭にアクセントつけて。コーダも同じ。
頭の伸ばす音の長さを揃えて。
D2小節前のタタッタタッの八分音符はあわてない。D.S.2小節前も同じ。
あと、各パートでパート紹介の練習もやってました。楽しい演奏会になりそうですね♪
参加人数は31人でした。
[6回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2011%E5%B9%B45%E6%9C%88/%EF%BC%95%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%99%E6%97%A5%E7%B7%B4%E7%BF%925月19日練習