忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まだまだ寒い日が続き、新型コロナウイルスの感染者が増え、近隣の都道府県では緊急事態宣言がだされている中ですが今年初の依頼演奏でした。

今回は、畝傍南幼稚園の子供たちに会いたいメンバー20人で伺わせてもらいました!
祖父母参観での演奏会の予定でしたが感染拡大の為子供達へのお楽しみ演奏会になりました。

感染対策をしっかり行いながら準備を進めました。園長先生が素敵なプログラムを準備してくださっていました。


年長児さんが運動会で和太鼓で「紅蓮華」を演奏されたようで橿ママとコラボ演奏することになりました。
演奏会前に年長児さんとリハーサルを行い、本番のスタートです!

司会は演奏会を楽しく盛り上げてくれるNゆかちゃん!今日もマイクを持った瞬間から絶好調です^_^





オープニングは「勇気100%」そして、次はコラボ曲の「紅蓮華」。
メンバーのこうちゃんママが、子供達それぞれの大好きなキャラのお面を作ってくれて、それをつけての演奏です!



子供達が一生懸命、演奏や演技する姿にリハーサルも本番も涙をながながら吹いていたメンバーも多々。子供達もおじいちゃん、おばあちゃんにみてもらいたかっただろうな、、。
こんな素敵な機会を与えてくれた園長先生に感謝です。

そして、今回は楽器紹介もかねてアンサンブルも披露。
木管「パプリカ」
金管「アラジン」
パーカッションメンバーはどちらにも参加。
指揮者の堀内先生もフルートで演奏に参加です!
司会さんから無茶振りされちゃったパートの方々もおられましたが、、。

その場で踊ってくれたり手拍子してくれたり子供たちも楽しそうでした。

演奏会中なのに、電話かかってきて幼稚園にお友達がきたと迎えに行ってしまった司会のNゆかちゃん。なんとなんとディズニーのキャラクターたちが演奏会を盛り上げにきてくれました!!

「ジャンボリーミッキー」を楽しく踊って演奏会終了の予定でしたが、嬉しいことにアンコールが飛び交い、子供たちに大人気の「紅蓮華」をもう一度することに!みんな大きな声でうたってくれました!
楽しかった時間はあっという間におわってしまいました。

園長先生自身も楽しんでくださり、演奏している私たちもとても楽しそうで、これからもたくさんの子供たちが楽しめる演奏活動を続けてほしいとおっしゃってくださりとてもうれしかったです。

今年度は少人数での依頼演奏ですが、来年度は、メンバー全員で橿ママらしい演奏、演出で子供達の笑顔でいっぱいになる演奏会がしたいものです。来月も待っていてくれてる子供たちの笑顔がみれるよう練習を重ねていきたいと思います。

拍手[9回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*