忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年度初にして、今年最後の訪問演奏でした(*´꒳`*)
霰の降る中家を出ましたが、会場の明日香村は青空が見えるいいお天気でした。
土曜日ということもあり、橿ママキッズもたくさん参加してくれました。

今日の会場は、明日香村健康福祉センター たちばな「太子の湯」
明日香村にこのようなお風呂があるとは知らなかったので、また入りに来たいと思います。

さて、本日のメンバーは、血も涙もないオーディションを勝ち抜いた選抜メンバー(自称)です。
最初は、お客さんもメンバーも緊張気味でしたが、曲数を重ねる毎にいい感じに盛り上がり、紅蓮華で最高潮に!
最後の曲、ジャンボリーミッキーでは、橿ママダンサーズと会場の子供たちのダンスが可愛くて、ニヤつきながらの演奏でした。
よく見ると、サンタさんとトナカイさんも踊っている!!
楽しい楽しい演奏会となりました(*^^)

みんなで合奏するのも楽しいですが、やはり、お客さんの前で演奏することに勝るものはないなぁと改めて感じました。
楽しさはもちろん、気づくこともたくさん。
今回は立奏でしたが、譜面台と楽器のベルの位置、下を向いて吹いている、などなど。
次回以降の練習に活かせるようにします。

子供たちに今日の感想を聞くと「一番楽しかったのは紅蓮華」と、ジャンボリーミッキーを歌いながら答えてくれました。

個人的なハプニングはありましたが、無事に開催されて嬉しかったです。
実行委員の方々、明日香村の皆様、ご尽力いただきありがとうございました。

来年は少しでも明るい年になりますように!
良い年をお迎えください。

参加メンバー 20人くらい
キッズ 10人くらい

拍手[7回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*