数日前から急に寒くなり、今日もどんより空の中、橿原市立白橿幼稚園の依頼演奏に行ってきました。
初めての幼稚園なので、どんな所かなぁと楽しみに行ってみると、園舎も園庭もすごく広くてきれいで、子どもたちが使う椅子などもとってもかわいく、個人的に私好みだなぁと(*´∇`*)(笑)
細部にかわいく飾り付けしてあって、いろいろ感動していました☆
そんな白橿幼稚園の子どもたちは、少人数ながら元気いっぱい!お母さんたちも後ろで観賞される中、司会のAさんYさんYさんの3人娘が登場~!
うん!?3人!?新しいパターン?(笑)
コントが始まるの?という感じでお笑い要素満載でスタート!("⌒∇⌒")
まずは「ドレミの歌」
ぱくぱく隊のみんなの素早い動きに、最後は「お~!」と歓声も♪
次は「ディズニー・アットザムービー」
ディズニーのいろんな曲が出てきて、私も他の楽器のパートさんのを聞き入ってしまうくらいでした(*^^*)
そして、童謡メドレー♪
いろんな曲に合わせて次々に出てくる小道具に、子どもたちも釘付け☆
次は、木管楽器の紹介♪
楽器当てクイズ♪
やっぱり人気のニンニンジャー&プリキュアをメドレーで♪
そして、金管楽器、打楽器の紹介♪
木管楽器の時はクラリネットもフルートもほぼ全部「笛~」っという声が多く、金管楽器の時はほぼ「ラッパ~」っという感じでした(*^。^*)
いろんな楽器の名前と、こんな音がするんだなぁと少しでも知ってもらえたら嬉しいです☆
そして最後は「うたえバンバン」♪
司会のYさんが振り付けをみんなに教えてくれて、キラキラ衣裳のパーカッションメンバーさんも加わり、子どもたち、お母さんたち、先生もみんなでレッツダンスィング~♪♪(σ≧▽≦)σ
大盛り上がりの中、アンコールの声をいただき、「夢をかなえてドラえもん」
で終了~♪途中に出てくるパーカッションメンバーさん手作りの動くどらちゃんにみんなびっくり~!
終始息の合ったコント仕立ての司会の方のお陰で(*^^*)私たちもすごく楽しく、あっという間に終わったな~という感じでした。
音楽が嫌いな子どもっていないだろうし、みんな音楽が大好きで、知ってる曲が流れると歌い出したり踊り出したりしてしまう♪そんな感覚すごく大切なので、子どもたちが少しでも楽しんで喜んで貰えたら、私たちも凄く嬉しいなぁと思います。
幼稚園の依頼演奏に行くと、私たちもほんとに一緒に楽しませて貰えます(*^▽^*)
もうすぐ12月☆
クリスマス会などの依頼演奏が続きます。
クリスマスかぁ…早くツリー出さないと(^o^;)(個人的なことですみません笑)
ではでは、来月も頑張って行きましょう!
参加者 36名
橿ママキッズの人数は数え忘れました~(^^;?
託児サポーターさんありがとうございました。

[15回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2015%E5%B9%B411%E6%9C%88/11%E6%9C%8826%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89%E6%A9%BF%E5%8E%9F%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%99%BD%E6%A9%BF%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%20%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F11月26日(木)橿原市立白橿幼稚園 依頼演奏