上牧幼稚園依頼演奏が来週ということで、演奏曲中心に音の確認をしながら練習しました。
基礎練習
☆ロングトーン
☆アルベジオ
★アンパンマンのマーチ
D…メロディーは膨らますように途切れないように。
コーダ…中低音の一拍ずつのベース音を一音ずつ出して確認しました。
★となりのトトロ
Bの一拍前…スネアの叩き方を教えていただきました。
Dの2小節前…響かせるように。
Wの8小節目…16分音符のリズムはひとつ目をよりアクセントを付けて。
深みのある音で。
★ドラえもん
一番初めの音、はっきりと。
★ゴーカイジャー~スイートプリキュア
★ドレミのうた
演奏に合わせて手袋

のしかけを子どもたちに披露しました。みんな釘付け
★勇気100%
★オリエント急行
一番初め…トリル、メロディー、ベースに分けて練習。
勇気…は以前していた曲なので、すごくかっこよく演奏できていたと思いました
オリエント…はゆっくりめで、自分がどこを吹くのかがよくわかりました。
どのパートも難易度の高い曲だと思いますが、クリスマスコンサートに向けて頑張りましょうね
今日はママさんブラスnaraさんから、アルトサックスさんとバスクラさんが参加して下さいました
それから託児サポーターさんも3名お手伝い下さいました。
我が子は抱っこばかりで、サポーターさんの肩や腕痛くなってらっしゃらないか…と心配ですが、いつも笑顔で接して下さり、練習に集中させてもらってて、本当にありがたいのひと言です

いつもありがとうございます
いよいよ来週ですね

楽器紹介では各パートごとに、何かパフォーマンス

を見せてくれるようで

参加できないのが残念ですが、園のみなさんとともに楽しんで来て下さいね

応援しています
参加人数
大人35名
子ども13名
[9回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2011%E5%B9%B47%E6%9C%88/%EF%BC%97%E6%9C%88%EF%BC%97%E6%97%A5%E7%B7%B4%E7%BF%927月7日練習