忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上牧幼稚園依頼演奏が来週ということで、演奏曲中心に音の確認をしながら練習しました。

基礎練習
☆ロングトーン

☆アルベジオ


★アンパンマンのマーチ
D…メロディーは膨らますように途切れないように。

コーダ…中低音の一拍ずつのベース音を一音ずつ出して確認しました。

★となりのトトロ
Bの一拍前…スネアの叩き方を教えていただきました。

Dの2小節前…響かせるように。

Wの8小節目…16分音符のリズムはひとつ目をよりアクセントを付けて。
 深みのある音で。

★ドラえもん
一番初めの音、はっきりと。

★ゴーカイジャー~スイートプリキュア

★ドレミのうた
演奏に合わせて手袋のしかけを子どもたちに披露しました。みんな釘付け

★勇気100%

★オリエント急行
一番初め…トリル、メロディー、ベースに分けて練習。


勇気…は以前していた曲なので、すごくかっこよく演奏できていたと思いました

オリエント…はゆっくりめで、自分がどこを吹くのかがよくわかりました。
どのパートも難易度の高い曲だと思いますが、クリスマスコンサートに向けて頑張りましょうね

今日はママさんブラスnaraさんから、アルトサックスさんとバスクラさんが参加して下さいました

それから託児サポーターさんも3名お手伝い下さいました。
我が子は抱っこばかりで、サポーターさんの肩や腕痛くなってらっしゃらないか…と心配ですが、いつも笑顔で接して下さり、練習に集中させてもらってて、本当にありがたいのひと言ですいつもありがとうございます

いよいよ来週ですね楽器紹介では各パートごとに、何かパフォーマンスを見せてくれるようで参加できないのが残念ですが、園のみなさんとともに楽しんで来て下さいね応援しています


参加人数
大人35名
子ども13名

拍手[9回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*