朝の冷え込みが厳しくなってきましたが皆さん体調はどうでしょうか。今日も基礎練習の後クリスマスコンサートの曲順通り練習していきました。
①アンパンマンのマーチ;金管は柔らかい音で、木管は大きめの音で吹きましょう
②夢をかなえてドラえもん;2カッコは前打ち後打ち共にかぶるくらい長めに。どちらかというと後打ちの方が大きめの音で吹きましょう。〈G〉が盛り上がる所なのでエネルギーを溜めてここに持って行きましょう。
③上を向いて歩こう;〈D〉前の低音楽器が雰囲気変えて楽しく。〈F〉のCl、Tp、Tbのソロは指揮振らないのでベースに合わせて吹いて下さいとのことです。
④赤鼻のトナカイ;前奏Flだけの所は大きめの音で吹きましょう。〈5〉からTp、Tbの後打ちは縦の線を揃えてSwing感じて吹きましょう。
⑤ドレミのうた
パーカッションに入団して下さった方とトロンボーンにも入団ではないんですが一緒に参加して下さる方が来てくださり後ろの方が今日は賑やかに演奏出来ました
大人 28人、子供 14人でした。
[2回]
PR
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2010%E5%B9%B412%E6%9C%88/%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%92%E6%97%A512月2日