真っ青な空、爽やかな風。
ウイルスのことなんて忘れてしまいそうないい天気でした。
駐車場当番のフルートは張り切って集まったけど、出足のんびり。。
さぁ、練習開始です。
いつものように基礎練習を終え、まずは「てあそびうた」
パートが揃わないので残念な演奏になってしまいます(><)
でも、この冬の依頼は少人数。
一人一人が、しっかり吹かないと
次は「ジャンボリーミッキー」
スタートの掛け声を揃えること。
低音をしっかりと。
ダンスチームの衣装が毎週かわゆくなっていきます。演奏メンバーの方を向いて踊ってくれたので、思わずにこにこ。
ダンスチームのみなさん、ちょっと息苦しそうだけど、楽しそうです!
「パプリカ」なんだか久しぶり。曲が始まると、キッズもおどりだします!
「サンサンたいそう」先生も毎朝聴いてらっしゃるとか。きかされてるでしたっけ。。。
小さな子たち、好きそうですね。
「ドラえもん」慌てたように聞こえるため頭の音をていねいに。
「紅蓮華」いまや、だれもが知っているこの曲。かっこよく吹かねば。。
今日も無事、練習が出来ました。
ありがたい事です!
依頼演奏も予定通り出来ますように。
参加者22人キッズ2人
[6回]
http://kashimamaburasu.blog.shinobi.jp/2020%E5%B9%B411%E6%9C%88/11%E6%9C%8819%E6%97%A5%20%20%20%20%20%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%B7%B4%E7%BF%9211月19日 通常練習