忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はあいにくの雨模様の中、白橿幼稚園に行って来ました。

インフルエンザで学級閉鎖中だった年長さんも、ちょうど当日には間に合い、みんなに聴いてもらえてよかった〜(*^^*)

少人数の園だったので、途中から白橿北小学校の元気いっぱいの1年生も加わり、会場の雰囲気も更に明るくなりすごく盛り上げてくれました

最後のYMCAのダンスはみんな踊ったことがあるそうで、子供たちや先生方みんなで歌って踊って大盛り上がりの中幕を閉じました。

 

今日はなんと指揮者のH先生がインフルエンザの為欠席だったので、急遽Nさんに指揮をしていただきました!

この時期なので、団員のお子さんも体調崩したりで来れなかったりなどいろいろありますが、みんなの団結力でカバーしあいながら、楽しい演奏会になって良かったです!

依頼演奏では、ほんと毎回子供達にパワーをもらいながら私達の方が楽しませてもらってるな〜と感じています

依頼演奏前半戦はひとまず終了。しばらく練習が続いてまた後半戦が始まります。

更にパワーアップしてみんなに楽しんでもらえるように頑張ります!

 

参加人数 40人くらい

橿ママキッズ 10人くらい

サポーターさん、寒い中ありがとうございました!
 

 

拍手[11回]

PR
依頼演奏ツアーの第2週目です。

耳成西幼稚園のおともだちも元気いっぱい。
始まる前からみんな「おはようございます」 「あ、トランペットだ」と声を掛けてくれます。

さあいよいよ始まりました。
みんな曲に合わせてどんどん歌をうたってくれ、私もうれしく笑顔になりました。
楽器紹介も各パートで工夫が凝らされていて本当にききいってしまいます。
きれい!かっこいい!すごい!!
来て下さっているママたちも笑顔になって下さっていました。
楽器当てクイズも大盛り上がりでした!
みんな踊りながら演奏するんですもの、おかしくて爆笑しちゃいました!

最後にはなんとアンコールのおねだりまで頂いちゃいました。
これにはびっくりです。
急遽、忍たま乱太郎の「勇気100%」をすることに!
みんな元気いっぱい歌ってくれました。

そしてなんと子どもたちから素敵なプレゼントが!!
お歌をうたってくれるというのです。
「きたかぜこぞうのかんたろう」
私たちも「かんたろう!」のかけ声で一緒に楽しませてもらいました。

園長先生は最後に「音楽は楽しいな、素敵だな、心も通い合うなと思いました。」と言って下さり、本当にその通りだなと思い、ジーンとしました。

本当に楽しい時間をありがとうございました。
最後に温かいお茶も頂き、こころもからだもホッカホカになって帰りました。
あー楽しかった。

参加人数   約40人
橿ママキッズ 約10人
サポーターさんあちこちの依頼先にも足を運んで下さって感謝しています。ありがとうございます。


拍手[11回]

毎年恒例の依頼演奏ツアー始まりました!

インフルエンザ流行中ですが、
香久山幼稚園のみんなは元気いっぱい☆
幼稚園の I 先生も飛び入り参加してくださって、園児さん、先生の楽器に興味津々でした!
I 先生ありがとうございました(^-^)

〈曲目〉
・ドレミの歌(入場)
・プリキュア&ルパンレンジャーvsパトレンジャー
・童謡メドレー
・楽器紹介(木管)
・楽器当てクイズ(木管)
・勇気100%
・となりのトトロ
・ディズニーメドレー(カットバージョン)
・楽器紹介(金管、打楽器、指揮者)
・楽器当てクイズ(金管)
・ドラえもんメドレー
・YMCA
・ドレミの歌(退場)

楽器紹介でのクラリネットさん。えっ⁉︎クラリネット壊れちゃった⁉︎ っていう本気まじりの演出に、私、爆笑してしまいました(^^) 

そして最後のYMCA、園児さんたちと一緒にポンポンを持って踊り、とても盛り上がりました!

生の演奏を身体で感じて、
音楽って楽しい!
楽器を演奏してみたい!
っていう子どもたちが増えてくれたらいいなぁ♪と願っています(^人^)

香久山小学校の児童さんたち、
今回は残念でしたが、
また機会があればお会いしましょう♪


参加人数  約40人
橿ママキッズ 約10人
サポーターさん、いつもありがとうございます!

余談ですが....依頼演奏の後、
SAXパートの新年会をしました!
今年もSAXパート、
一致団結して頑張ります(^-^)☆

拍手[9回]

あけましておめでとうございます!!

今年も楽しく演奏したいと思っています。よろしくお願いします~!

お正月食べすぎたので、今日はいつもより腹筋を使いながら吹いてみました笑  


今日は新年最初の練習&香具山幼稚園依頼演奏の最後の練習でした♫

ドレミの歌→最初と最後合わせる事に意識して

ドラえもん→星野源からの夢を叶えてドラえもんのリズムの変化に戸惑わない  


 インフルエンザ、風邪など流行っていますが、皆様に移りませんように、、


参加人数→25人くらい

参加キッズ→10人くらい

サポーターさんいつもありがとうございます^_^


拍手[11回]


Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*