忍者ブログ
橿ママブラスへようこそ♪子育て中のママさんが中心となって活動しているママさんブラスバンドの活動日誌のページです。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 Прописка в Санкт-Петербурге]
[10/17 Временная регистрация в Санкт-Петербурге]
[10/14 reduslim 24]
[10/13 PostGaw]
[10/13 Stevenvon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週から、9時半からの合奏に変更、部活の朝練の感じで、勢いよくスタートいたしました。
いっきに目が覚めた気がしました(^^ゞ
メロディ、リズムもただ吹くのではなく息をきっちり入れ元気な曲に!
ピッチも大切ですが、気にしすぎて良い音がならなくなってしまうので気をつけましょう!先生指導より。
ダンスがすごい!思わずガン見です(///ω///)
10周年コンサートに向け練習や企画が進んでます。

本日は、メンバーの4月5月誕生会予定でしたが、残念ながらお休みだったため中止になりました。


参加人数 約30人
キッズ 7人

サポーターさんいつもありがとうございます。



拍手[3回]

PR
本日の練習は、サックスNさんにご指導いただきました!
10周年コンサートに向けて、熱くアツく練習をすすめていきます。
そう…朝、練習会場の音蔵に入った時は、特に気にならなかった空調。。。
それが、必死に吹いていくうちに、冷や汗やら緊張!?の汗やら、室温も体温!?も急上昇。。。
「今日のカギ当番さーん、カギお願いしまーす!!」
慌てて空調チェック。。。
ホッ。。。これで、安心して練習に集中できます。ありがたいことです(^^ゞ

練習曲は4曲、特に運動会系は、難しい場面を取り出して練習しますが、
エンディングの難しいこと!
・・・個人的には、トロンボーンのスライドがまったく間に合っていません…撃沈。。。
楽しい演出を想像し、イメージ膨らませながら、練習あるのみ!ですp(^^)q


あっという間の2時間、今日も充実していました~♪
練習後に、コンサートチラシをお披露目!
作成担当Hちゃん、ありがとうございました?テンションあがります!!
今後のコンサートプログラムに、はさませていただいたり、
家族やお友達を通じて、
たくさんの方々に見ていただけますように~(^^)/

参加人数、だいたい35人…
キッズ だいたい10人…
託児サポーターさん、本日もありがとうございました♪





 

拍手[6回]

先週無事に総会を終え、今日から橿ママブラスの新年度のスタートです♪

しっかりと基礎練習をした後、10周年コンサートと依頼演奏会の曲を練習しました。
・ロマネスク
・勇気りんりん(新曲)
・童謡メドレー
・ブルースカイ
・運動会コレクション

うーん…なかなかのボリュームで、最後は唇が悲鳴をあげていました。もっと頑張らねば!

これから、コンサートに向けて演出の練習も始まります。演奏の邪魔だけはしないようにと思っているのですが、今日もやっているうちにどんどんテンションが上がってしまう演出係なのでした…笑

参加人数 約35人
キッズ 約10人
サポーターさん、いつもありがとうございます☆


拍手[9回]

5月10日練習♪
先週はブラスカーニバル本番だったので、2週間ぶりの音蔵で今日も9時~ママとキッズがにぎやかに集合です。
練習前後のコミュニケーションは橿ママにとっては欠かせない時間の1つです。1週間に1度しか会えないのでいろんな情報が飛び交っていますー。
練習前の音だしも忘れずに。。
今日の練習
前半1時間はいよいよ11月の10周年コンサートに向けての練習、後半1時間は年に1度の橿ママ総会を開催しました。
今日の練習曲
ロマネスク・・私自身吹くのは初めてですが、ハーモーニーがとても素敵な曲で(音源がね笑)素敵な和音を奏でられるように。。がんばります。
ディズニーメドレー・・中学の頃に演奏した思い出の曲なんですが、まだ波に乗り切れてない。。1曲吹いただけで、息切れ感がハンパない。(若者の曲なのか?)といろいろ課題がありそうですが、頑張ります。
March・・曲を吹くたびに飛行機で空中遊覧してるような気分になるのは私だけ。。?とにかく、爽やかでカッコいい曲ですね。
どの曲も毎回練習して、少しでも良い演奏を10周年コンサートで届けられるよう頑張ります!
後半の総会では橿ママの年間予定や各係リーダーからの発表があり、あっという間の1時間でした。
10周年コンサートの準備と平行してに今年度も依頼演奏会に行かせてもらう予定です。
ママたちますます忙しくなりそうですが、体力の続く限り。。。
全力で頑張っていきます。10周年情報もチラホラ出てくるかも。、
今後のブログ更新も
どうぞお楽しみに~。
今日の参加人数35人位?
            キッズ10人位?
サポーターさんいつもありがとうございます。

拍手[7回]

今日は、いつもお世話になっている天理楽器さん主催のブラスカーニバルに姉妹バンドのウインズ悠々さんと橿ママブラス合同バンドで出演させてもらいました。

楽屋裏で学生さん達とすれ違う時があったのですが、皆さん「こんにちは!」と元気に気持ちのいい挨拶をしてくれました(*´?`*)

若いパワーをいただき、私達の演奏は
シンフォニア・ノビリッシマ
美しく壮大なハーモニーや繊細で感動する場面、後半の盛り上がり、今まで練習してきた事を全て出し切って合奏出来たと思います。

ドラえもん星野源
ダンシング・ヒーロー
の3曲でした。

ダンシング・ヒーローはバブリーダンス!?さながらのNさんとKさんのノリノリダンスと手拍子で、観客と一体となって大盛り上がりで終わる事が出来ました。
おばちゃん達もまだまだ若い子らに負けへんで~♪( ´θ`)ノてな気迫のダンス、最高でした(笑)

この後、他団体の合奏を聴きましたが皆さんお上手で素晴らしい演奏の数々。
とても感動しました!

学生さん達もこの先、就職や結婚子育てで忙しくもしかしたら楽器から離れてしまう事もあるかもしれないけど、大人になってもママさんブラスが色んな所にあって、ママさんじゃなく結婚前でも、赤ちゃんがいてても、育休中でも、子どもを連れて練習出来る場所があるという事。
ちょっと落ち着いて、楽器吹きたいなぁと思った時にママさんブラスというのがあると知ってもらえたら嬉しいです(≧∀≦)

天理楽器さんいつもお世話になりありがとうございます。
今回も素敵な演奏会に出演させていただき感謝しております。


次は気持ちを切り替えて11月17日の10周年コンサートにむけて頑張って行きましょう(*^ω^*)

拍手[6回]


Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*